シーズン23 選出択の考察、反省

ポケモン

さて、今回はシーズン23でやらかした、選出択の考察と反省をしたいと思う。

対戦相手は、上画面のようなパーティだった。

よくあるザシアン構築で、スカーフ持ちランドロスやゴツメ持ちサンダー、食べ残し持ちヒードランなどで有利にサイクルを回す型のように見える。

しかし、注意するべきアタッカー候補が、ザシアン、ランドロス、ウーラオス、サンダーと多く、ともすれば前のめりで高火力の攻撃を押し付けてくるような対面構築の可能性もありそうだ。

この際、私の脳裏によぎったのはこんな相関図だった。

自分視点での相関図

マンムー(タスキ持ち)が相手パーティにぶっ刺さりなのである。この時点で選出決定。

そこから、相手ザシアンの引き先になり得るホウオウ、草結びを持っているためにトリトドンに唯一抗えそうなカプ・コケコを選択。

※この時、トリトドンを物理受けとして見ていたので、4倍弱点で簡単に倒せると高をくくっていた。

そして、肝心の初手採用だが、今回の主力である、マンムーのタスキはなるべく温存したいので、ホウオウから出していき、相手の出方をみる事に決定した。

しかし、これがあまり良くなかった。

この並びだと、マンムーに役割が集中しすぎていたことに気付かなかったのだ。

恐らく、相手視点での相関図はこんな感じだったのだろう。

相手視点で考えた相関図

マンムーさえいなすことができれば、あとはザシアンが通りそうだと。

その要員として、上から動けるスカーフランドロス、耐久型であくびをばら撒くトリトドンが適任ではと考えたのではないだろうか。

その結果、こんな対面になってしまった。

正直、かなりこちらが不利な並びである。残念。

改善点としては、カプ・コケコよりもスカーフ持ちイエッサンの方が、色々と立ち回りの幅が広がったように思う。

試合展開は意外や意外、序盤はこちらが微かに有利に立ち回りできたように感じていたが、最終的には相手トリトドンを崩せず(ホウオウに草技がないため、トリトドンを倒せない上に、カプ・コケコの草結びも耐えてくる、HDの特殊受けだった)にホウオウが眠らされて、後ろから出てきたザシアンに「剣の舞」を積まれて試合終了…非常に悔しかった。

反省点の総括

選出段階で「相手視点で自分の構築を見る」という事もしなければ、と痛感した対戦だった。

また、相手の持ち物まで気が回らなかったのも敗因の一つではないかとも感じた。

というのも、食べ残し候補がトリトドン、ヒードランと二体いるので、恐らくどちらかだけが耐久型のクッションとして育成されているだろうという仮説も立てられたからだ。

初めからそういった仮設を立てられていれば、今の環境に刺さっているのは、ヒードランよりもトリトドンであるため、ケアするべき対象を間違えずに済んだように思った。

せめてエレキフィールドを展開できるカプ・コケコをうまく使うことができれば、もう少し抗えたのだろうか…と後悔するポイントは選出択以外にもたくさんあったように思う。

感想

以上、選出択に関する考察、反省でした。

よくよく考えてみると、わずか1分半の間に、自分視点と相手視点で有利不利を見極め、間違えないように3体選出するなんて、なかなか難しい事だと思う。

しかし、これができなければ勝ちは無いのは明白。

訓練して選出眼を磨くしかないな…頑張ろう。

次回も、今回のように反省を続けようと思う次第。

それでは、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました